Running / Bike87年福岡国際マラソン、中山選手の走りは凄まじかった! 自分自身は走ることなど大嫌いであった若かりし頃、マラソンをテレビ観戦するのは好きな方であった。 宗兄弟が活躍していた頃から興味を持ち始め、瀬古選手が現れてトラック勝負でイカンガー選手を突き放す走りに感動し、そして中山選手の登場である。...2014.04.13Running / Bike
Running / Bike今年も大阪マラソンに申し込んだ 4月3日、エントリー開始日に大阪マラソン2014に申し込んだ。2011年の第1回大会から3年連続落選中なので今年こそは当選したい。で、大阪マラソンの抽選倍率を調べてみた。 第1回(2011年) エントリー総数 171,744名...2014.04.05Running / Bike
Running / Bikeマラソンの記録は位置取りにより数分短縮出来るかも? 日本経済新聞の興味深い記事を見つけたので紹介してみる。 スポーツを化学するからマラソン、ペースメーカーうまく使えば数分短縮もから引用。 ペースメーカーのかつての役割はレース途中まで正確なラップタイムを刻むことだったが、今では...2013.12.26Running / Bike
Running / Bikeマラソンのタイムとスピード チャレンジ サブスリー!に書いていたのだが、一覧表ではスマホで見難いのでリスト形式にしてみた。そうしたら、随分縦長になってしまったのでこちらに移しました。 それにしても男子世界記録は2分55秒ペースで42.195kmを走りきるなんて、...2013.12.07Running / Bike
Running / Bike走ってみてわかったこと ダイエットがきっかけで走りはじめ、フルマラソンや100kmマラソンまで走れるようになった(今は10kmくらいのジョグしかしませんが、、、。)わけだが、走り始めてからわかったことを書いてみる。 走る事は思っていたほどしんどくない 大抵...2013.09.06Running / Bike
Running / Bikeマラソンのタイムを100m記録相当に換算してみた チャレンジ サブスリーに"マラソンのタイムとスピード"を一覧表にしているのだが、ふと思い立ってマラソンの記録を100mの記録相当に換算してみた。 計算式 計算式=(マラソンタイム)÷(マラソン世界記録)×(100m世界記録) マラ...2013.08.30Running / Bike
Running / Bike走りはじめたきっかけ 今更なところも無きにしも非ずですが、サイトを出直したので書いてみる。 以前のサイトトップページに書いていた一文から引用。 それは35歳の時、そして21世紀を迎えた2001年の事である。ブクブクと増えてきた脂肪、そして大きく張り出した...2013.08.25Running / Bike
Running / Bikeチャレンジ サブスリー! 以前公開していたサイトに掲載していた記事を再掲載しています。私の経験を元にサブスリーについて2006年に書いた記事になります。ちなみに、現在の私はサブスリーランナーとはかけ離れたゆっくりジョガーになっています。 サブスリーとは? "サブスリ...2013.07.31Running / Bike