エレキギター

Guitar / Ukulele

Mr. 335 のムック「レジェンダリー・ギタリスト 特集●ラリー・カールトン」を購入した

私が近頃好きなギタリスト No. 1 であるラリー・カールトン。以前から彼のギタースコアが欲しいと思っていたのだが、中々見当たらん。 例えばこれなんかが欲しいのだが、2015年の発売なのに10,000円以上の価格で中古品が出品されてい...
Guitar / Ukulele

Gibson Custom Shop “Johnny A. Spruce Top” を購入した

以前から新しいギターを買いたいと思っていた。そしてこんなエントリーも書いていました。 "Gibson Memphis ES-339" が欲しくなってしまった "Room 335" を弾きたくてこんなエントリーも書いています...
Guitar / Ukulele

Guitar Pro 用有料楽譜サイト mySongBook を利用した

現在中国福建省に出張のため滞在中です。こちらにも、もちろんギター屋さんがあるわけで、上のアイキャッチ画像に写っている吉他部落というのが近くにあるギターショップになります。ちなみにギターのことを中国語では"吉他"と書きます。 吉他部落の...
Guitar / Ukulele

“Gibson Memphis ES-339″が欲しくなってしまった

つい先日だが、ラリー・カールトンの”Room 335″を弾きたいというエントリーを書いた。で、ラリー・カールトンの代名詞と言ってもよい"Gibson ES-335"について調べていたら"Gibson Memphis ES-339"というギタ...
Guitar / Ukulele

ラリー・カールトンの “Room 335” を弾きたい

アイキャッチ画像は、この記事とは全く関係ありませんが、神戸のメリケンパークで撮った写真です。場所はGoogle マップ - メリケンパークを参照してください。南京町も近いし、良い場所ですね。 さて、ギターレッスンの方は12月からお休み...
Guitar / Ukulele

見慣れないコードの押さえ方 – エレキギター レッスン19

アイキャッチ画像は30数年前に使っていたギターアンプです。こいつが斯く斯く然々(かくかくしかじか)というわけで手元に帰ってきた。この"YMAHA F50-112"は中々評価の高いギターアンプだったようだ。今ググってもいくつか情報が出てきます...
Guitar / Ukulele

アラフィフおやじがエコノミーピッキング – エレキギター レッスン16~18

アイキャッチ画像は、私愛用のYAMAHA ギターアンプ THR10(Amazonにリンクしています。)とピック達です。小型ギターアンプは3台になり、ピックはお試しでイロイロと使っています。ピックの先端が尖っている方がリードギターを弾くには良...
Guitar / Ukulele

ブルースギターの練習は一旦終わり – エレキギター レッスン14, 15

今年に入ってから通いはじめたギター教室、7ヶ月が経ちました。5月と6月は中国へ出張に行っていたのでお休み。実質5ヶ月間で15回のレッスンに通った。最初は3ヶ月コースで平日に通い、隣には自分の子供より若い高校生が座って一緒にエレキギターを習う...
Guitar / Ukulele

右手でボリュームを触ってしまう – エレキギター レッスン13

中国に出張へ行っていたので、5月と6月はギター教室をお休みしていましたが、今月から再開しました。出張先にもTraveller Guitarを持って行っていたので、多少は練習をしてきましたよ。 上のアイキャッチ画像は出張先での練習機材。...
Guitar / Ukulele

”A NIGHT IN IMOLA” – エレキギター レッスン12

12回目のギターレッスンに行ってきました。これで今年の1月から4ヶ月間皆勤です。しかし、来月から海外出張に行くので当分お休みすることになります。エレキギター | ヤマハ大人の音楽レッスンでは、休会というシステムが無いので一旦退会することにな...
Guitar / Ukulele

”哀愁のホッケンハイム” ソロパート– エレキギター レッスン11

先日、かやぶきの里に行ってきた。京都観光のついでに行くには少し遠いが、懐かしい景色に出会えて和みます。その時に買ってきたクルミの木で出来た小物入れをピック入れにした。妻いわく「贅沢すぎ!」やて。 現在、ピックをイロイロと試し中なので、...
Guitar / Ukulele

“MONACO FUNK”と”哀愁のホッケンハイム” – エレキギター レッスン9, 10

いつの間にか春ですね。ギターとは関係無いが、アイキャッチ画像は先日大阪城で撮影した桜です。大阪城の桜を観たのは十数年ぶりかと思うが、観光に訪れる近隣諸国の方々が多くなったなと実感しました。ちなみにこの桜を撮ったカメラはこれ。柔らかな写真が撮...
Guitar / Ukulele

再生と編集可能な音源付き電子楽譜は商売にならないのだろうか?

私、書籍を購入する際は数年前から電子書籍がメインになっています。小説など、テキスト主体の書籍を読むならちょっと高いけどKindle Voyageが楽ちんでホンマに最高です。別に専用端末を持っていなくてもスマホやタブレットでも読むことが出来る...
Guitar / Ukulele

Guitar Pro 6 が演奏するジェフ・ベック「哀しみの恋人達」

今年の年初からエレキギターの教室に通いはじめ、それについての記事も書くようになった。てか、最近はギターねたばかりになってきているわけですが、、。本日もしつこくギターねた。 Guitar Pro 6 私が5~6年前に購入したギタリスト向け...
Guitar / Ukulele

素早いコードチェンジでカッティング – エレキギター レッスン7, 8

エレキギターレッスン7回目と8回目について。6回目のレッスンから引き続き、MONACO FUNKの練習をしています。6回目のレッスンでは、ソロパートを先生と一緒に遅めのテンポで練習をしたが、7回目と8回目はバッキングを中心に練習した。 素...
Guitar / Ukulele

カッティングの練習はブラッシングも交えて – エレキギター レッスン6

6回目のエレキギターレッスン。エレキギターの教室って、サスガに若い人達が多い。私が受講する前の時間も高校生っぽい子らが教室から出てくるし、私の隣で教わっているのも高校生だ。自分の子供よりも若い子達と同じ事を習っているなんて、なんともシュール...
Guitar / Ukulele

ギターをアメリカから個人輸入した備忘録

アイキャッチ画像は以前アメリカ出張に行った際、出張先から車を2時間くらい運転して行ったThe Rock and Roll Hall of Fame and Museumで撮った写真です。五大湖の一つであるエリー湖の湖岸、Clevelan...
Guitar / Ukulele

右手のピッキングを鍛えたい! – エレキギター レッスン5

5回目のエレキギターレッスン。今回は前回頂いた楽譜の練習。前回いただいた楽譜はロックギターで有名どころのリフやソロの一部を5ページにまとめた楽譜であり、見出しは"Variations (Type: Hard Rock)"となっておりました。...
Guitar / Ukulele

旅行に持って行けるセカンドギターを探す

新年からギター教室に通っていいるが、平日は思うように練習時間が取れない。それと、私は比較的出張が多いので、出張先でもギターの練習が出来るよう、旅先にも持って行きやすいギターが無いものかと思っている。で、お気軽に弾けてコンパクトなギターを探し...
Guitar / Ukulele

Variations (Type: Hard Rock) – エレキギター レッスン3, 4

アイキャッチ画像は、私ではなくフリーの写真素材です。こんなに格好良くもなければ、エレアコ持ってねぇし、、。 仕事が忙しいにもかかわらず、年初から通いはじめたエレキギター教室。平日は練習をする時間を捻出するのが難しいが、3回目と4回目の...
タイトルとURLをコピーしました