Weblog 中国ではGoogleのサービスが使えなくて不便 先週、9月3日から9月6日までの4日間中国に出張してきた。7~8年くらい前までは中国に行き、インターネットに接続してもそれほど不便を感じなかったが、最近はかなり不便に感じます。SNSに繋がらない私、さほどSNSを活用しているわけではありませ... 2014.09.08 Weblog
Weblog 楽天プレミアムカードを手に入れてみた 今年は比較的出張が少なく、会社での業務が多いが来年は中国出張が増える予定になっている。海外出張や旅行に度々出かける人にお勧めなのが、テレビコマーシャルでもお馴染みな楽天カード。但し、年会費無料の分ではなく、年会費10,800円(税込)のプレ... 2014.09.07 Weblog
Weblog auのスマホや携帯電話を使わない理由 先日、KDDI関係の営業マンが会社にやってきた。内容は固定電話とインターネット接続についてのPR。両方を契約して料金を安くしませんか?というような内容。特に関心は無かったが、「話しくらいはいくらでも聞きますよ。」ということで少しお話しをした... 2014.08.29 Weblog
Weblog 敬称は殿?それとも様?課長様、各位殿は正しいの? メールに限らずですが、色々な宛名を見かけます。□□会社 ○○殿□□会社 ○○様□□会社 ○○課長様□□会社 ○○課長殿□□会社 △△課長 ○○様関係各位殿関係者各位その他にもありそうですが、敬称に「殿」、「様」、役職名にも「殿」や「様」がつ... 2014.08.27 Weblog
Weblog お盆休みに作ってみた料理 会社のお盆休み。カレンダーは6連休になっているのだが、なぜかそのうち4日間は出勤というブラックな働きぶりな今日この頃です。このお盆休みの間、妻と長男君は帰省したので慣れない料理に挑戦してみた。とは言っても出勤した日は時間が無いので買ってきた... 2014.08.21 Weblog
Weblog 料理初心者なお父さんにおすすめ!ハツ江おばあちゃんの定番おかずレッスン 先日、妻が長男を連れて実家に帰ってしまいました。次男君と二人取り残され、普段やらない料理に挑戦してみました。料理をした記憶?殆どないぞ。独身時代にカレーを作ったことがあるような無いような?それと10数年前になるが、子供がまだ小学生の頃、テレ... 2014.08.14 Weblog
Weblog 大人だからこそ思い出したい裸の王様という物語 アンデルセンの"裸の王様"という童話がある。おそらく殆どの人が幼い頃に読み聞かされたり、絵本や紙芝居で見たりして記憶に残っているだろうと思います。あらすじ超大まかなあらすじを箇条書きにしてみる。 新しい服好きな王様がいる。 二人の詐欺師が王... 2014.08.12 Weblog
Weblog これは美味い!タカオカのショコラ生チョコ仕立て 海外出張に行った際、チョコレートをお土産に買って帰る事がよくある。帰りに出張先の空港で「困ったな〜、お土産に良さそうな物が無いぞ・・・。」ってな時に買えば無難な物でもある。まずいチョコレートしかし、チョコレートをお土産として持ち帰っても、そ... 2014.08.07 Weblog
Guitar / Ukulele これは買うしかない!Jake Shimabukuro さんの Peace Love Ukulele ウクレレを手に入れてから1年くらい経ちます。で、ギターのようにウクレレを弾きまくるJake Shimabukuroさんという存在を知った。ウクレレとは別に私はVan HalenとかQueenなどの80年代ロックが大好きなのである。そして、J... 2014.08.02 Guitar / Ukulele
Weblog 最も現代文明から離れた場所で暮らすセンチネル族 ネット上でたまたま見つけたのだが、他の部族との接触を嫌い、今でも原始的な生活を送るセンチネル族という部族の存在を知った。世界中にはこのような部族が100くらいあるのでは?と言われているようですが、その中でもかなり希有な存在かもしれません。そ... 2014.07.21 Weblog
Weblog 固定電話が不要になる日が近づいてきた 携帯大手3社が通話料定額制のプランをはじめましたね。auは来月からですけど。各社通話&データ通信定額プランへのリンク SoftBank スマ放題 docomo カケホーダイ&パケあえる au カケホとデジラネーミングで一番わかりにくいのがa... 2014.07.12 Weblog
Weblog 未だにノートパソコンにはイライラさせられる パソコンを使うようになって20年以上経ちます。個人的に使うようになったのは、Windows95から。ソフマップのパソコンを購入してテレホーダイタイムにネット接続していました。時には突然ブルースクリーンな画面が出現したり、色々とアプリケーショ... 2014.07.05 Weblog
Guitar / Ukulele 大聖堂を右手pimで弾いてみることにした しばらくの間ギターから遠ざかっていたが、仕事も落ち着いてきたので週末だけではあるがギターに触る時間が増えてきた。先日"ソロ・ギターのひととき"という楽譜を購入して模範演奏を聴きつつ楽譜を見て悪くは無いなと思っていた。しかしながら、ちょっと弾... 2014.06.29 Guitar / Ukulele
Guitar / Ukulele ウクレレ・大人のクラシック アイキャッチ画像は"ソロ・ギターのひととき"という楽譜の中身を確認しに行った際に一目惚れしてしまい、思わず買ってしまったウクレレ用ハンガーです。私は下の写真のようにメタルラックを使ってギターとウクレレを保管していますが、これは便利です。ちな... 2014.06.19 Guitar / Ukulele
Guitar / Ukulele ソロ・ギターのひととき 局所性ジストニアと思われる症状があり、右手が思うように動かなくなってきたことと、仕事が忙しかったという言い訳でしばらくギターから離れていたが、久しぶりにギターにさわってみた。しかし右手の症状は改善されるどころか、悪化しているように感じる。a... 2014.06.15 Guitar / Ukulele
Running / Bike まだ確定ではないが4年連続大阪マラソン落選 昨日、6月5日から大阪マラソン2014の当落通知がはじまりました。ほんでもって、19時16分に通知メールを受信。結果は下記の通り、またもや落選となってしまいました。このたびは第4回大阪マラソンにご応募いただき、誠にありがとうございました。平... 2014.06.06 Running / Bike
Weblog 名刺も入る小型システム手帳 手書きをデータ化するために選んだのはシステム手帳に書いたように、A5サイズのシステム手帳を使い始めた。あわせてメモ帳として使っていた小さなスパイラルノートも代わりになる良い物がないかと探していた。普段、仕事中は作業着を着ている事が殆どであり... 2014.06.01 Weblog
Weblog Manhattan Portage とPassage 先日の日曜日、KUZUHA MALLにはじめて行ってきた。随分大きなショッピングモールがなぜこの場所に?なんて思うが、多くの人達で賑わっていた。本題はKUZUHA MALLに行ったことではなく、出張時に使うビジネスバッグをそろそろ新調したく... 2014.05.29 Weblog
Running / Bike なんと!日本で10番目のランニングサイトになった いやいや、ホンマかいな!びっくりした( ・_・;)Measure The Web他人のサイトのアクセス数が無料でわかってしまうサービスであるMeasure The Webでこのサイトを試してみたところ、このようになった。 GLOBAL RA... 2014.05.24 Running / BikeWeblog
Weblog iPhone5で四角い写真を撮ってみた 今朝は7時台に深北緑地を5km弱ほどゆっくりと走ってきた。いつもiPhone5を持って走っているのだが、写真を撮ることは少ない。で、今頃かい!ってなところもあるでしょうが、iOS7から使えるようになったスクエア写真にフィルタをかけて写真を撮... 2014.05.17 Weblog